スイス悠々
(18)?!
スイス鉄道紀行(17)秋のGoldenPass Line
GoldenPass Belle Epoque

2017年10月1日(日) 11:21 GoldenPass Line
ジュネーブで前泊し、ヴェネツィア行 EuroCity でモントルーに移動 GoldenPass Line の基点駅で嬉しい車両!
08:39 列車を牽引する電気機関車はクラシカル!

08:40 電気機関車・客車の外観はオリエント急行を想起させるクラシックな デザインの GoldenPass Belle Epoque!

08:44 GoldenPass Belle Epoque 車内も嬉しい限り! 残念なことに窓が開かない!

08:49 クネクネとトンネル内で方向を変えつつ、上り続けます。モントルーの街が眼下に・・・ レマン湖の対岸はフランス

08:50 南方向に名山・・・ この界隈のレマン湖の対岸はスイス

↑ シヨン城?!
08:50 同時刻 進行方向

08:50 同 時刻 Booking.com で予約可能な古城ホテル


生涯研修

08:52 引き込み線に停車していた旧型車両

08:57 雲間から陽光が射し、輝くモントルーの街

09:05 南方向 ボチボチ、レマン湖とおさらば

Tour Sallière トゥール・サリエール 3220mが最高峰で、Mont Ruan モン・リュアン 3053m など3000m級の名山
09:06 残念ながら窓が開かない“新型の”“クラシカル車両 Belle Epoque”なので撮影限界・・・

09:17 前方も撮影に限界 室内照明が窓に反射

09:18 霧が晴れ、秋色

同時刻 車掌のお姉ちゃん

09:25 停車中に後方(1等車)方向を撮影 PanoramaExpress 2214 GoldenPass Belle Epoque

同時刻 二等車内の雰囲気と先頭方向・電気機関車を撮影

09:26 急なカーブを下って・・・

同時刻

09:27 先頭方向:絵になる GoldenPass Belle Epoque !
